ニキビ跡はなぜできる?

ニキビの悩みはもちろん、綺麗に治らずニキビ跡になってしまった方も多いのではないでしょうか。
なぜニキビ跡はできてしまうのでしょうか。

ニキビ跡の種類となりやすい人とは

ニキビ跡の種類と原因

一度できてしまうとなかなか改善されずメイクで綺麗に見せるのも難しいのがニキビ跡。
まずはニキビ跡の種類や特徴からご紹介します。
 

■ニキビ跡の種類:赤み

ニキビが治った後も肌に赤身が残ってしまった状態。
薄くなった状態の皮膚の下にある血管が透けて見えることが原因で、
特に炎症が続くと毛細血管が集中し濃く見えてしまいます。

■ニキビ跡の種類:クレーター

肌の表面がデコボコと凹凸がはっきりと見られる状態で、
ローリング型・アイスピック型・ボックスカー型などがあります。
度重なる炎症やひどい炎症を放置してしまったことで皮膚の下の組織に皮膚が引っ張られてしまったり、
真皮層も破壊されダメージを受けてしまっていることが考えられます。

■ニキビ跡の種類: 色素沈着

ニキビ跡がシミのような茶色い跡となっている状態です。
肌を守ろうとメラノサイトが活性化しメラニンが大量に生成されている中、
さらにターンオーバーも乱れている状態でメラニンがそのまま蓄積してしまったことが原因です。

■ニキビ跡の種類: しこり

ニキビが治った後、肌が硬く盛り上がってしまいしこりのような状態になっているもので痛みはありません。
修復の過程で必要以上に細胞を作ってしまったことが原因です。

■ニキビ跡の種類: ケロイド

皮膚がミミズ腫れのように盛り上がる状態のことです。
炎症が長く続くと欠損組織を修復しようと繊維細胞がより過剰に反応して多く生成してしまったことが原因です。

 

ニキビ跡になりやすい人

ニキビ跡の種類や原因がわかったとことろで、どんな方がニキビ跡になりやすいのか見ていきます。
ご自身が該当している項目はないか是非注目してみてください。
 

◎間違ったニキビケア

ついニキビを触ってしまったり潰したりしていませんか?
またニキビを治そうとゴシゴシ洗いすぎによる油分不足も悪化の原因となってしまいます。

◎紫外線を浴びてしまう

仕事や生活のルーティンなどで紫外線を浴びる機会が多い方。
紫外線を浴びるとニキビ跡になりやすく特に茶色いニキビ跡はより悪化させてしまうので、
紫外線対策とケアをしっかりするようにしましょう。

◎肌が弱い

お肌がもともと弱い体質の方。
なるべくニキビを作らないように日々の意識が大切になっていきます。

◎生活習慣が乱れている

夜更かしなどの睡眠不足や栄養バランスの悪い食事をしている方。
ターンオーバーが乱れてしまい新しいくお肌が生まれ変わることができなくなります。

◎ストレスを抱えている

ストレスはホルモンバランスの崩れを引き起こし、皮脂分泌も促されてしまいます。
ストレス解消しながらリフレッシュするようにしてくださいね。

 

まとめ

ニキビ跡には大きく5つのタイプに分かれ、炎症の度合いや炎症期間などのほか、
元々の肌質・体質、ニキビケアの方法や生活習慣乱れなどが絡み合い、
結果として「ニキビ跡」になってしまいます。
ご自身のニキビ跡はどのタイプなのか、そしてニキビ跡になりやすくなるようなことはしていないか把握して、
生活習慣を見直したり、お肌のケアを丁寧にしてみたりしてくださいね。

 
※画像はイメージです。